本文へ移動

くま組のブログ

くま組のブログ

ドキドキ!ワクワク!参観週間!

2023-05-31
あさごはんはなぁ~に?
バランス上手かな~?
カラフルな傘をつくったよ!
今週は参観週間です!
制作にスポーツ教室など楽しい内容が盛りだくさん
今日は何をするのかな~と楽しみにしているようです子どもたちは、お父さん・お母さんが見に来てくれて嬉しくてたまらない様子です

とうもころし~‼

2023-05-23
なかなかお洋服脱げないよ~
皮むきチャレンジ‼
これ何枚あるの・・?
まだまだ見えないね。
ちょっとずつ見えてきたよ。
ちょっとずつ、ちょっとずつ・・
きれいに剥けたよ~。
お片付けも自分たちで出来るよ。
早く食べたいな・・。
「これな~に?」「あっ!食べたことあるよ」トウモロコシを目の前に興味深々の子どもたちひとりずつ手に取り一枚一枚上手に皮むき中身が見えてくると嬉しそうな表情をして思わず口にしちゃいそうな姿がみられました。お楽しみは3時のおやつに・・「お昼寝してからだよね⁉」と何度も確認していました食欲いっぱい、元気いっぱいの夏が近づいてきそうです。

スポーツ教室

2023-05-19
体を動かすって楽しいね。
体操をしよう
ハイハイ競争
ボールキャッチ
棒を使ってコーンキャッチ
順番、じゅんばん・・・
走る・ジャンプする・マネっこする・・体を動かすことが楽しい子どもたち。スポーツ教室では、みんなでハイハイ競争をしました。思い切り走りたいけど、ハイハイ競争‼手と足を同時に動かすって大変それでも1番目指して笑顔で参加する姿がみられました集団生活の中で、人と関わることが楽しくもあり、戸惑ったり葛藤したりすることもありますが、少しずつみんなと遊ぶことが楽しいと感じているようです

おたんじょうび おめでとう!!

2023-05-18
コイノボリ⁉ こいのぼり~!!
またひとつおおきくなった・・おめでとう。
5月生まれのお友だちはだ~れ?「〇〇さん‼」「わたしはいつがたんじょうび?」「この間ケーキ食べたよ」とお誕生日はみんな嬉しい一日のようですお誕生日ランチでは、おにぎりにウインナーなどあちらこちらにこいのぼりが隠れていました目で見て 手に触れて 美味しそうに口にする子どもたち。あっという間にペロッと完食給食の先生にも「おいしかったぁ」と言いに行く姿も見られました。感謝する気持ちにほっこりする一日でした。

作って楽しいクッキング~!!

2023-05-15
「マカロニのあべかわを作ってみよう」
マカロニときな粉
自分で配膳できるかな?
まぜまぜまぜ・・
給食の先生もお手伝いしてくれました
美味しそうにできたね
自分でするって嬉しいな
エプロンも最高!!
混ぜて混ぜて・・
3時のおやつはクッキング~普段は眠くてなかなか起きれない子どもたち初めてのエプロンを着てのクッキングと言うこともあり、パッと目を覚まして準備する姿が見られました。ちょっとした事ですが、エプロンを着るだけで気分もアップ混ぜるだけでいつもの倍美味しく感じるようです子どもたちの「やってみたい」気持ちを大切に、これからも色々チャレンジしていきたいです。
TOPへ戻る