給食のブログ
給食のブログ
9月10・24日の献立
2022-09-10
ごはん スパゲッティミートソース
たまごのスープ もも缶
牛乳 ジャムサンド
今日のスパゲッティミートソースには旬のナスが
入っていましたが気付いた
かな
ナスが苦手な子もいるんじゃないかな
苦手な
野菜も大好きな
スパゲッティ
の中に入って
いたら食べれるね
凄い


おかわりも全部食べてくれていました

9月9日の献立
2022-09-09
ごはん 鮭のみそバター焼き
ほうれん草ともやしのごま和え 中華スープ


お茶 お月見団子 いも団子(りす組)
明日が十五夜というのもあって、今日のおやつは
お月見団子でした。この時期はイモの収穫期
に当たるため別名で「芋名月」とも呼ばれて
います

お供え物に里芋やさつま芋をお供えするとよいと
言われています。お供え物を下げて食べることが
大事です
お供え物をいただくことで神様から

力をいただき結びつきも強くなると言われて
います
事前にお供えができない場合でも、夕食に里芋や
さつま芋料理、お月見団子を用意してみては
いかがでしょうか
短時間でもお月見を味わって

みるのもいいかと思います

9月8日の献立
2022-09-08
おにぎり きゅうりのたたき漬け 唐揚げ
焼きそば フライドポテト わかめスープ(りす組さん)


ソフトクリーム
給食室を覗く
子どもたちは、

いつもと違う盛り付けに興味津々

焼きそばだ
唐揚げだ
と喜びの声が聞こえました



おやつの時間には、ソフトクリーム屋さんが来園
目の前で、巻いてくれたソフトクリームを頂きました♪


初めて見る赤いコーンは、紅麴が入ったコーンだそうで
調べてみるととても体に良いことだらけでした

ミルク
の味も濃くてとても美味しく

みんな大喜びでしたぁ



9月7・21日の献立
2022-09-07
ごはん 牛肉とごぼうの炒め煮 白菜とりんごのサラダ
豆腐のみそ汁
牛乳 ホットケーキ
白菜とりんごのサラダはりんご
が沢山入っていて
みんなには食べやすいサラダだったと思います

りんごは今から旬をむかえるのでこれから先は
りんごが入る献立が増えてきます
