給食のブログ
給食のブログ
10月5・19日の献立
2023-10-05
ごはん 大豆とひじきの炒り煮 三色和え なすのみそ汁
お茶 フルーツヨーグルト
「今日のごはんは何ですか
」と聞かれたので「ひじきの煮物です。」

と答えると「ひじき
」という顔の子供達でした。


ひじきは見たことがあったかな
そんなひじきには栄養が

沢山つまってます
骨や歯を形成するカルシウムが多く、便秘を予防

してくれる食物繊維も豊富です。食べる機会が少ないかも
しれませんが、給食ででるときには少しでも食べてみて下さいね


10月4日・18日の献立
ごはん 鶏肉のトマト煮 マセドアンサラダ
コーンスープ
牛乳 芋ショコラ
今日のコーンスープには豆乳が使われていました。
豆乳で作るとほんのりと甘さがでます
豆乳には
肥満防止の効果があり、鉄分が多く含まれて
います
おやつの芋ショコラはどうでしたか


これから旬のさつま芋を使ったおやつでした
さつま芋は加熱することにより、甘さが増します
さつま芋の甘みを最大限に引き出したものが
「焼き芋」です。23日はぞう組さんとくま組さんが
芋ショコラのクッキングを行います
みんなで美味しい芋ショコラを作ろう




9月15日の献立
2023-09-15
トトロごはん ミニまっくろくろすけハンバーグ
どんぐりウインナー マカロニサラダ
さつま芋のマーマレード焼き みかん
わかめスープ
牛乳 ロールケーキ
今日はお誕生会でした
今回はみんなが
知っているトトロに挑戦しました

すこし時間がかかってしまい、お腹ペコペコにさせて
しまいました
ごめんなさい


盛付けている時にみんなの声が沢山聴こえて
きたので頑張れました
ありがとう


今日も残さず食べてくれていました



9月14・28日の献立
2023-09-14
ごはん 三色揚げ 添え野菜 かぼちゃのみそ汁
お茶 ヨーグルト クッキー
今日の三色揚げには何が入っていたか分かるかな

エビ・枝豆・コーン・さつま芋が入っていました

エビはプリプリして美味しかったと思います

献立の頻度でいうとエビの出てくる回数は少ないですが
みんなエビ好き
なのかな


おかわりも残さず食べてくれていました


9月13・27日の献立
2023-09-13
ごはん 牛肉とごぼうの炒め煮 白菜とりんごのサラダ
小松菜のみそ汁
牛乳 ホットケーキ
今日のサラダは今から旬を迎えるりんご
が沢山入った
サラダでした
りんごのサクサクとした食感を
感じることが出来ましたか
味付けは酢・砂糖・

塩・醤油・サラダ油で作ったドレッシングです。
りんごはビタミンCを多く含んでいるので日焼け防止にも
なります。ポリフェノールも多く含まれていて花粉症
などのアレルギー症状を抑える作用や肌を白く作用も
あります
りんごはおやつでもサラダでも

食べやすい果物です
旬を迎えると甘さも違って

きます。ご家庭でも味わってみてくださいね

